【2024年6月のレッスン】おうち中華はここまでデキる!満足度100%の中華献立で、夏へのエネルギーを補充!

木々の緑はぐんぐん茂って、若く爽やかな枝葉を風に揺らしている近頃ですが、ちょっと時期を戻して桜の話を。今年はいつもより少し長く桜を楽しむことができました。あれは4月8日(火)通院の日。つくばは春の嵐でした。「こんな荒れた天気の中、出かけるの嫌だなぁ〜。」と思いながらも車を走らせ、JAXAの桜並木に差しかかった時のこと。その時の私の頭の中では、どこの桜ももう既に散り終えていると思っていました。ところが、その桜並木ではまだまだしっかり花が付いて、嵐にもまれて花吹雪〜!道路にできた大きな水溜まりには花筏、さらに、大量に散った花びらに車のタイヤが轍を作り、道路の中央ラインはピンク色に。そのまっすぐ伸びるサクララインと、嵐のグレーな世界が合わさって、息を飲む美しさを体験しました。なかなか見る事のできない貴重な一瞬に感動でした、、、。


何度かの嵐を経て、4月も終わりゴールデンウィークに突入。汗ばむ日、雨で少し肌寒い日、カラリと晴れて気持ちの良い日など、変わりやすいお天気が続いています。昼夜の寒暖の差もまだまだ激しいですね。ツツジ、ハナミズキ、藤、山吹と、初夏の風情にバトンタッチしていく様を味わえるのもつくばならではです。


通院中のカーラジオから聞こえて来る曲も、季節を追いかけるように変わり、私の耳を楽しませてくれます。とある日は、カーペンターズの遥かなる影とか、グレン・キャンベルのラインストーン・カウボーイが流れてきて、爽やかな晴れの日の気持ち良い運転に。(古いですね、、、笑)このまま車を走らせて、どこまでも遠くへビューンと走りたい!!なんて思う日もあったりして。日本画家の福田平八郎の没後50年展覧会が最近大阪や大分で開催するのをテレビで見知ったのもあってか、あぁ軽いフットワークで、えい!っと出かけたいなー!!という気分が自分の中で盛り上がっているみたい。10年前の私なら、躊躇なくビューンと出掛けていたのにな、、、歳をとり、無鉄砲な事が出来なくなりました。


さて、そんな気持ちを、ウフフなおいしさの追求に向けて6月の中華レッスンをご紹介します!!香りも味も美しさも、せっちゃん中華ならではのスタイルを楽しみにお越しください!!


青椒肉絲

中華のレッスンでは色々ご紹介してきましたが、青椒肉絲は自分の中でなかなか納得がいかず、10年も温めてしまいました。笑 でもね、温めている間に色々と試行して、結果とても良いレシピが書けました。棒々鶏のように、生野菜と一緒にバクバク食べるスタイルでご紹介します。おいしさが止まりませんよ!


中華粥

六月は梅雨があったり猛暑もあったり、天候不順で体調も乱れがち。本場では、鶏一羽をつかって薬膳粥にする様ですが、作りやすく鶏団子と残りご飯で手軽に作ります。


味付け搾菜

お粥にはぴったりの付き物。既に調味された市販のものでは味わえない、シャリシャリ感パリパリ感を楽しんで下さい。辛さはお好みで調整してくださいね。


椎茸エビ風味焼売

過去には、豚肉でレッスンを行いましたが、今回はエビを加えたレシピをご紹介します。あっさりして、エビの風味が豊かで、おいしくなりましたよ。保存できる様に、たっぷりの分量でレシピを書きました。冷凍して常備菜にしましょう。


生きくらげの卵とじ

こちらは生徒さんからのリクエストに応えて。きくらげの料理レパートリーに加えてくださいね。ササっと出来て本格派!嬉しいレシピです。


胡麻揚げだんご

何度もの思考錯誤の結果、出来上がったレシピです。低温でゆっくりゆっくりと揚げて、ゴマが香ばしいもちもち団子。甘さを控えた風味が良いせっちゃんあんこを使うので、ついつい手が伸びる絶品お菓子になりました。


Rasa Bahagia

茨城県つくば市の料理教室。 「美味しぃ〜っ!の笑顔」をコンセプトに、”超家庭料理”を提案します。 月替りの季節の献立を、少人数+実践形式で学べるクッキングクラブです。 ★クスパにて、教室詳細の公開&レッスン予約を受付中です! 講師:矢澤勢津子

0コメント

  • 1000 / 1000