【2022年10月のレッスン】秋の夜長の栗仕事!特選大粒栗で仕立て味わう大人気レッスン。茨城食材たっぷりの、香味豊潤の秋献立!

立秋を過ぎても、やはり猛暑は続き、、、もう暑いのは辟易としていたところ、処暑を迎えてみれば、朝晩の涼しさに秋の気配が濃くなって来ました。秋の雷・稲光・激しい雨音に、季節の入れ替わりを感じ、それと共に気持ちもスキッと切り替わる。そんな身の引き締まる瞬間です。

今まで七十数年生きて来て経験したことのない事が、世の中にも私自身にも起こり、”今ここ”に命を頂き生かされている意味を痛感しています。当たり前であった事がそうで無くなった時の寂しさや虚しさ、そこから気づき得るささやかだけど大切な幸せ、どんな時でも”感謝”を忘れずに生きて行きたいと、強く思う近頃です。

話は変わって、田舎者せっちゃんの話しをちょっと聞いてください!自分の身体のメンテナンスで、月に一度東京へ出る事になり、そのついでに大好きな銀座へ思い切って出かけてみました。地下鉄の駅を出て、当時贔屓にしていた呉服店や履き物のお店に出かけたのですが、、、あれま!!お店がなーい!!驚 FENDI、coach、FERAGAMO、GUCCI、、、高級なブランド店がぞろっと並んでいてこれまたビックリ!!ちなみにその時の装いは、スイカの麦わら帽子にスイカのブローチ & スイカのバッグと、スイカ尽。無論、超絶に目立つ波動を発している様で 笑、人の視線をチラチラ感じながら次に訪れた先は、和光。以前は、1階にバッグや婦人物の雑貨が並んでいて楽しかったのですが、ドアを開けた途端高級な紳士物の時計がずらり!!あれまっ!?と、なんだか浦島太郎の気分。少々居心地がよくなくて、慌ててティーサロンへ。ここは前と変わらぬ心地良さ。ホッと安堵し、大好きなクロクムッシュと和光ご自慢のショコラ(さすが!!美味しい!!)堪能しました。

帰路、ふと落ち着いて考えてみたら、変化を怖がっているわけでは無く、むしろ変化について行けてない自分にガッカリ、、、。やっぱり私にとって東京は、自分の内側に風を巻き起こすための大切な場所。時間をつくって出掛けなければあかんなぁ〜と思いました。ウフフっ!

さてさて、10月のレッスンをご紹介します。こちらは毎年恒例、大大大人気の栗満喫レッスンですよ!特別な栗農園の大粒栗を贅沢に使って、秋の夜長の栗仕事と味覚の秋を堪能しましょ!

さあて!なんだかせっちゃんの腕にも力が入ってきた〜!!腕によりを掛けてガンバリます!!

カレンダーも残すところ3枚となりましたね。いろいろな食材が出回る秋冬シーズンに、ワクワクしながら毎日を過ごしたいものです。皆様にお目にかかれるのを楽しみに致しております。


栗ご飯

栗は、長年お世話になっている「四万騎農園」の栗を使います。上品で繊細で風味豊かで他では味わえない堂々たる栗。炊き上げている間にも漂うイイ香り!食べてびっくりの滋味深さ。1年に一度はぜひ召し上がっていただきたいです!勿論、手に入りやすい栗でも美味しく炊けるポイントをお伝えしますね。


旬の魚の西京漬

栗ご飯に好相性のお魚メニューは、生徒さんのリクエストで西京漬(当教室では2回目)をレッスンします。お魚は旬の物を使いますので、その時々で変わる可能性がありますのでご了承ください。過去にレッスンをお受けになった方々もぜひ、今一度手順をおさらいしましょう。


レンコン香味サラダ

副菜はやっぱり、茨城県の名産!!旬ど真ん中の蓮根尽くしで参ります!ゴマ香る、梅の風味を効かせた和え物仕立てで、ほんのり甘い栗ご飯にピッタリです。シャキシャキの歯触りを楽しみましょう。


レンコンと鳥のつみれ汁

汁物は、レンコンと旨みの鶏肉を合わせたつみれ汁です。レンコンの食感を良い塩梅で残しつつ、ふわりと解ける様なつみれに仕立てます。つみれダネはたっぷり作って冷凍も可能ですから、常備菜として役立ててくださいね。


モンブラン

デザートはリクエストが多かったモンブランで締めくくりましょう。やや工程も多く、じっくり向き合いながら作るお菓子ですが、なるべく再現性の高いモンブランへと、レシピをあれこれ改良しました。秋の風を感じながら、ほっこりティータイムを楽しみましょう。


Rasa Bahagia

茨城県つくば市の料理教室。 「美味しぃ〜っ!の笑顔」をコンセプトに、”超家庭料理”を提案します。 月替りの季節の献立を、少人数+実践形式で学べるクッキングクラブです。 ★クスパにて、教室詳細の公開&レッスン予約を受付中です! 講師:矢澤勢津子

0コメント

  • 1000 / 1000