【2022年4月のレッスン】!Buona primavera! カジキマグロの香草パン粉焼きをメインに、せっちゃん流春のイタリア〜ン献立!
2月27日、「咲きましたー!」
せっちゃんの梅の花、可憐に咲きました、、、!うれし〜!!笑
長く続いた冬型の気圧配置から、がらりと変わって急に暖かくなってきましたね。空を見ると、寒さで張り詰めたキーンとした青空が、薄いベールを掛けた様な柔らかな水色に変わって、そのブルーと梅のピンク色の、なんと良くお似合いだこと!! 自然って本当に凄い!感動!! 今日も「いい日」になりました〜。
そして、間もなく来る桜の春を、まぶたを閉じて想いを馳せる、、、。ひとときの「いい時間」過ごせました。
ところで、お雛様っていつ飾るの?なんて思った事ありませんか?調べてみると、二十四節気の「雨水」(立春から数えて15日目)からだそう。今年は2月19日だったのかな〜?ひな祭りは水に因んだ行事で、雪溶けが始まり水量が豊かになる「雨水」の時期に、人形に厄を移して水に流した行事に由来するとの事です。古くから、この日に雛飾りをすると、「良縁」に恵まれるとか??(結婚だけでは無く、人生の中での人との良い縁ということですね) とはいえ、私も娘が幼い頃は、"げんかつぎ"の意味で、3月3日の夜に急いで片付けたものですが、、、笑 いまでは人形を愛でる時間を長く楽しんでいますよ。
さぁ、4月のメニューは思いっきりイタリア〜ンです。
私事ですが、今年のお正月に大倉美術館へ赴きました。オオクラホテルのダイニングでランチをご一緒した方は、過去にイタリア留学をされていて、カジキはシシリアの名物とお聞きしました。東京のとある三ツ星レストランのホームページに掲載されている、香草パン粉焼きのレシピを送って下さったのですが、うむむ、、分量が書いてない、、、汗 ということで、私が納得する香草パン粉を作るべく思考錯誤を繰り返しました!!そんな、せっちゃん流イタリアン献立を、ぜひ楽しみにお越しくださいね。では行ってみましょう!!
カジキマグロの香草パン粉焼き
止まらない好奇心で色々と試作を重ね、ようやく家族に「うまいねっ!!」を頂きました。焼き方にコツがあります。外はサクサク、中はふんわり。せっちゃん流はタルタルソースと焼き芋のサワークリームサラダとの組み合わせ。これまた絶品デス!!
タルタルソースで味の変化が美味しい〜!
お洒落で爽やかな焼き芋のサワークリームサラダを添えて。
鳥レバーパテのクロスティーニ
生徒さんからのリクエストに応えて、レバーパテをレッスン。クロスティーニはトーストしたバゲットにいろんな食材をのせて食べるイタリアの前菜ですが、一番有名なのがイタリアトスカーナの郷土料理、レバーのクロスティーニだそう。深〜い味わいで、ワインがとまらないー!!
にんじんのラペ 〜オレンジ&梅酒風味〜
今や定番の常備菜となったにんじんラペ。以前にも紹介はしましたが、今回は献立に合わせた変化形です。甘酸っぱくてフルーティー、コクもあって香りもグッド!オレンジと梅酒との組み合わせで、爽やかな深い味わいに仕上がりました。
ほうれん草のポタージュ
一見よくあるポタージュのようですが、とろみの付け方に新しい工夫をしました。濃厚リッチなテイストですが、ヘルシーに仕上がっています。時期を問わずにいつでも作れるスープです。
マスカルポーネとリコッタチーズのレアムース
イタリアンといえば、最後のドルチェが欠かせませんね。マスカルポーネとリコッタチーズで優しくフレッシュな仕上がりに。カラメルの風味と小粒なシリアルの食感が効いて、ペロリ止まらない美味しさです。アァ、こうして文章を書いている間にもよだれが、、、っ!!笑
0コメント