【2021年10月のレッスン】深まる秋の豊かな味覚を楽しもう!大粒栗、戻り鰹、熱々芋煮。たっぷり旬食材で収穫祭献立!

蝉しぐれの中、いつもの小径を歩いている時、その鳴き声が一瞬止み、ひとときの静寂が訪れました。

目の前の小学校の校庭では男の子たちが遊んでいて、その中の一人が、この静かなタイミングを見計らったかのように歌を口ずさみ始めると、他の子供達も合わせて歌い出し、それは只々純粋な笑顔と共に、嬉しそうで楽しそうな声が、私の耳に届いてきました。

私にも聞き覚えがあるような、無いような、そんなメロディ。思わず一緒に口ずさんでしまっていました。まるで1匹のセミが鳴くと、他もつられて鳴くように、静かな合唱を楽しみました。それにしても、蝉たちが申し合わせた様に鳴くのを止めたのは、なぜだったんだろう、、、。と、また考えて始めて、てくてく家路に。その後ポストに届いた情報誌を何気なく開いてみると、巻頭に「宮下奈都」さんの「幸せって何だろう」の文章が目に飛び込んで来ました。


「愛情とか、よろこびとか、楽しさとか」つまり、しあわせみたいなもの。

それらは限りがあるものではないらしい。どんどん生まれてきて、

人生を輝かせてくれてくれる。」


小径で私が出会った同じような出来事を体験されて書かれた文章に、ドキっ!わぁ!共感!!あまりにもタイムリーな出来事に、驚き!「嬉しさ、楽しさ、よろこび」というものは、すぐ側にあって、私たちの人生を豊かにしてくれているんだなぁと、一日中あの情景を思い出してはニンマリして、じんわり幸せな気分を過ごしました。


さぁ10月です。私の料理教室の原点とも言える、大人気の栗レッスンですよ〜!!世界一美味しい栗を使ってレッスンします。では行ってみましょう!


栗ご飯

毎年特別な栗農家から仕入れているこの栗は、大きさも味も香りも格別です。スーパー等に並んでいても剥くのが面倒!手が危ない!調理法と言えば茹で栗だけ? 色々やってみたいけれど敬遠してしまいますね。でも大丈夫!栗剥き専用の器具を使って安全に、この季節だけの楽しい美味しい栗ご飯をお教えします!


もどり鰹のたたき

栗ご飯にはお魚料理がベストマッチ!今回は戻り鰹のたたきです。関東では、お刺身で召し上がることが多いようですが、私の父が高知出身でしたので、幼い頃から「たたき」と決まっていました。鰹は色が変わりやすいのが難点ですが、たたきにするとそのお悩みも解決。栗ご飯と一緒に、薬味たっぷりの鰹のたたきはもぅ最高です!!


芋煮

山形の郷土料理として名高い「芋煮」をせっちゃん流で作ります。郷土料理だから、コレが本物!などと決まった芋煮汁は無く、その家毎に沢山の芋煮があります。里芋がお椀の中にゴロゴロ!牛肉と牛蒡の相性が抜群です。東北全般では、秋といえば芋煮。寒い冬へ向けての体の準備ですね。ぜひぜひ何度も作って、自分の芋煮を見つけてください。


酢蓮(阿闍梨)

献立の中のアクセントに蓮根の酢の物を作ります。阿闍梨??耳慣れ無い方も多いかもしれませんが、土地のお年寄りは阿闍梨と呼んでいました。私の今回の酢蓮は可愛く切ってパンチを効かせましたよ。これからの季節、新蓮根が出回って歯触りも最高!常備菜として日頃の献立にぴったりです。


紫芋のプディング

デザートはハロウィンを意識してパンプキンプディング?と思ったのですが、昨今人気の高い紫芋を使って、プディングを作ってみました。紫芋のほっこりした濃厚な風味が楽しめます。お楽しみに〜!


今回も、もりもりたくさんの10月レッスン!!ご予約お待ち致しております。

さらに、、、

特別企画:別途お申し込みで限定レッスンを開催します!!

詳しくはこちら〜

【特別企画:2021年10月の3日間限定レッスン】栗栗栗!超家庭料理で栗を極める。ミルクレープ特別レッスン!


Rasa Bahagia

茨城県つくば市の料理教室。 「美味しぃ〜っ!の笑顔」をコンセプトに、”超家庭料理”を提案します。 月替りの季節の献立を、少人数+実践形式で学べるクッキングクラブです。 ★クスパにて、教室詳細の公開&レッスン予約を受付中です! 講師:矢澤勢津子

0コメント

  • 1000 / 1000